2016年9月13日火曜日

ミステリーランチ ビッグマウンテン レビュー 其の二 ( MYSTERY RANCH BIG MOUNTAIN ) 登山



登山用ザック「ミステリーランチ / ビッグマウンテン」

先日の木曽駒ケ岳登山で使用してきた感想です。



関連記事:

グレゴリー パリセード80 (Gregory Palisade80) レビュー

THE NORTH FACE 「TELLUS PHOTO 40」 テルスフォト40 レビュー

ミステリーランチ ビッグマウンテン レビュー

ミステリーランチ ビッグマウンテン レビュー(其の二)

ドマドーム ライト 2 (アライ テント)レビュー

木曽駒ケ岳 登山 2016年 8月 (ドマドーム使用)


さっそく登山で使用してきたので、


前回まで使用していた「グレゴリー パリセード80」との比較が


中心となりますが、追加レビューを書きたいと思います。




今回は、一泊の山行でしたが


彼女分の荷物も担がないといけない為、


結局、重量は22kgほどになってしまいました^^;


65Lのビッグマウンテンがパンパンです^^;




外付けした物は、この4点とゴミ袋とザンダル。


ドリンクボトルは、サイドポケットに入りますが、


バスやロープウェイで下ろしたときに、抜け落ちて紛失したら困るので、


カラビナでぶら下げておきました。


あと、底に付けているサーマレストのマットですが、





このリッジレスト ソーライト(レギュラーサイズ)でギリギリです。


サーマレストのZライトも大丈夫です。


普通はないと思いますが、大きなシュラフなどを外付けしたい場合は、


自分で工夫して取り付けるしかないようです。




ハーネス類は、よくあるタイプなので、


このように、前にカメラバックなどを取り付けることは問題なくできます。






色もキレイな赤で、山では映えますね〜


少しレトロなデザインも個性があってカッコイイ。。。。


肝心の背負ったフィット感も非常に良かったです。


背面長をキッチリ調整しておけば、服を着ているような一体感があります。


グレゴリーほど、ウエストハーネスがゴツくないので、


高い段差などで、脚を上げるは楽でした。


グレゴリーは腰の下の方にゴツいハーネスがくるので、


岩稜帯などをよじ登る際には足があげにくく辛いです。


特に南アルプスなどあまり整備されていない登山道ではしんどいです。




逆に、腰への荷重が少ないので、背中への負担は増している気がしました。


特に、前回まで使っていたパリセード80は、





肩のベルトが妙に細いのでジワジワと鎖骨が痛くなってきます。


しかし、ウエストハーネスが凄く頑丈で、


更に角度の調節もできたので、


ほとんど肩を浮かせた状態でも


担ぐことができました。


このビッグマウンテンは、肩のベルトは太く痛くないのですが、


全体的にバランスよく疲れる(パリセードと比べると)印象です^^;


人によると思いますが、僕は比べた結果、


ミステリーランチの方が断然良いと思います。




今回は、2人でドマドーム2を使ったので、


ザックは前室に置きました。




僕は1人のときはテントに入ると


ちょくちょく出し入れが面倒くさいので、


最初にザックの中身を全部出しておくタイプなんですが、


2人だと、狭くてそうもいかないので、


着替えや、細々した物もザックの中に適当に詰めて前室に置きました。




必要な時に、その都度ザックから引っ張り出すんですが、


通常のザックだと、上から順番に出していかないと


底の方に入れた物は出せないのですよね。


このザックは、パカっと観音開きで上から下まで開くので、


上から順番に引っ張りださなくても、出したいものだけすぐに出せます。


これは、かなり便利でした。




順番に出すのが面倒なので、今まではテント内に全部出していましたが、


本来は、何かあったらすぐに逃げたりできるように


ある程度ザックにしまっていた方が良いようなので、


1人のときも、ある程度入れておくタイプになろうかな^^;




それと、ドマドームの前室は、室内のような感じですが、


シングルウォールになっているので、ちょっと結露します。




このようにザックを前室の壁に、もたれ掛けさせていると


ジワジワと濡れてしまいますが、




ビッグマウンテンは、止水ジップを使っていて、


生地も防水なので、ザックカバーをしなくても


まったく問題ないです。


将来シングルウォールのテントを考えている人には、


この点もプラスだと思います。




前回のレビューでも書きましたが、


ポケットが大きく、独立した立体縫製なので、


全て合わせると75L〜80Lぐらいの大きさにはなると思います。


今のところ、値段が高いこと以外、欠点の見当たらない、


素晴らしいザックです。


当分はこれで登山を楽しみたいと思うので、


また、気になることがあれば、レビューしたいと思います。


ではぁ~


関連記事:

グレゴリー パリセード80 (Gregory Palisade80) レビュー

THE NORTH FACE 「TELLUS PHOTO 40」 テルスフォト40 レビュー

ミステリーランチ ビッグマウンテン レビュー

ミステリーランチ ビッグマウンテン レビュー(其の二)

ドマドーム ライト 2 (アライ テント)レビュー

木曽駒ケ岳 登山 2016年 8月 (ドマドーム使用)



----


撮影



camera:

OLYMPUS OM-D E-M5
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/index.html


lens:

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/12-40_28pro/


photo edit:

Adobe Photoshop LightroomCC
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroom.html

.


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 アウトドアブログへ

0 件のコメント: