関連記事:
星野リゾート リゾナーレ 西表島 体験記
石垣島 → 西表島 → 由布島 水牛 2014
西表島 カヌー 体験記 村田自然塾 2014 11月 前篇
西表島 カヌー 体験記 村田自然塾 2014 11月 後編
石垣島 手作り 餌木(エギ)のお店 新城正雄 商店
竹富島 観光 水牛 ランチ おすすめスポット etc・・・
後半です。
のんびりと自然を満喫しながら、小一時間カヌーを漕ぐと停泊場所に到着です。
そこからは、歩いて「ピナイサーラの滝」へ向かいます。
ライフジャケットはカヌーに置いて、
靴はマリンシューズのまま登っていきます。
西表島は、亜熱帯特有の動植物をたくさん見ることができます。
これは、マングローブの呼吸根と呼ばれる根っこ。
マングローブは呼吸をするために、
地表に近いところに根を張りますが、そのため横に伸びないと
自身を支えることができないのです。
代表的なのは、この「サキシマスオウノキ」
「板根」と呼ばれる、板状の根っこが特徴です。
川によって、土が流れていってしまった結果、
自身を支えるために、こういう形に進化したと言われています。
昔は、これを切り出して船の舵に使ったそうです。
湿地帯には、カエルや、サンショウウオなど、両生類がたくさん。
しばらく登ると、 今度は変わった昆虫も見かけます。
これは、「ザトウムシ(座頭虫)」の一種らしいです。
非常に原始的な昆虫で、化石は四億年も前の物まであるとか・・・
目のかわりに前足で探りながら歩くので、こういう名前がついたとか。
約40分ぐらいで「ピナイサーラの滝」に到着。
今回は、時期的に水量がかなり少なかったのですが、
この滝は、沖縄県下では二番目に大きい滝だそうです。
この滝の上まで行くトレッキングツアーもありますが、丸一日かかります。
村田さんは、若い頃にカメラマンのアシスタントをしていたことがあるそうで、
いい記念写真を写してくれました^^
ここで、念願のランチタイム。
村田さんの奥さんの手作り弁当を頂けます^^
キンキンに冷えたお茶も用意してくれました。
食べ終わって、しばらく休憩したら来た道で帰路につきます。
途中で海の方へ、ちょっと寄り道してくれました。
砂浜が、モコモコしてるのわかります?
これは・・・
この「ミナミコメツキガニ」というカニの仕業なんです。
米をつくように、土を掘り返しまくるので
こういう名前になったとか。
人が近づくと一斉に地中に逃げます^^
このときは、大潮の干潮ということもあって、こんな面白い光景にも出会えました。
こうして、のんびりカヌートレッキングを楽しんで、
2時半ぐらいに船着き場に帰ってこれました。
11月でも、水温は20度以上あって寒くはないです。
日焼けと虫さされにあわないために、長袖の方がいいですが、
防寒具とかはいらないです。
村田さんは、ほんと博学で、
いろんなことをめんどくさがらずに非常に丁寧に教えてくれます。
これが案外、当たり前のようで、当たり前じゃないんです。
西表に限らず、ハイシーズンの沖縄のアクティビティのガイドは、
内地からきた短期のアルバイトがほとんどなんです^^;
あと、村田さんは「イリオモテヤマネコ」の生態についても
非常に詳しいのですが、
それもそのはず・・・
日本で一番初めにイリオモテヤマネコの撮影に成功し、
琉球大学の生物研究の教授のガイドをして、
イリオモテヤマネコの生態の解明に尽力した方なのです。
ちょっと見せてもらったんですが、
当時出版した西表の生態に関する本の写真は、
全部「村田さん」が撮影されたものでした。
年配ということもあって、インターネットが苦手で宣伝下手。
新しく参入した若い会社にお客さんをとられて、ちょっと悲しんでました^^;
ほんとに、オススメできるガイドさんなので
西表に来たときは、ぜひ「村田自然塾」を利用してみてくださいね^^
では~
---
西表島 カヌー 体験記 村田自然塾 2014 11月 前編
---
村田自然塾
http://shizenjuku.net/
---
撮影
camera:
OLYMPUS OM-D E-M5
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/index.html
lens:
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/12-40_28pro/
photo edit:
Adobe Photoshop Lightroom3.6
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroom.html
.
関連記事:
2 件のコメント:
ついにカヌーまで。。
カヌーで、タイラバで真鯛を釣りたかったら、是非かじやん塾までどうぞ・・・(笑)
古座川のカヌー川下り、是非一緒に行きませんか?
僕も行った事が無く、是非行きたいので。。。
かじやんさん>
是非お願いします!!
カヌー欲しいんですよ。近くに月1000円で預かってくれるところも見つけてあるんです^^
またESO1のときにでも、いろいろ教えてください!
コメントを投稿