2020年1月6日月曜日

沖縄・久高島 〜 PhotoGallery 〜


2019/Dec

季節外れの沖縄に行ってきました。

今回の目的は、火事で消失してしまった「首里城」を見ることと、神秘の島と云われる「久高島」へ上陸すること・・・



首里城

琉球王朝の王城で、沖縄県内最大の城であった。

戦前は沖縄神社の正殿などが旧国宝に指定されていたが、1945年の沖縄戦と戦後の琉球大学建設によりに破壊され、わずかに城壁や建物の基礎などが残っている状態だった。

1980年代前半の琉球大学の移転にともない本格的な復元がはじまり、1992年に正殿などが旧来の遺構を埋め戻す形で復元された。

2000年には「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されたが、登録は「首里城跡(しゅりじょうあと)」であり、復元された建物や城壁は世界遺産に含まれていない。

2019年10月31日未明に火災が発生、正殿と北殿、南殿が全焼。1453年・1660年・1709年・1945年の焼失に次いで、歴史上5度目の焼失となった。


(※以下写真をクリックすると高画質で表示されます)



6月にも訪れていたのだけど、まさかそれが最後になるとは・・・



翌日、菅官房長官が視察に来たというニュースが流れた。バッティングしなくて良かった・・・






久高島

沖縄本島東南端に位置する知念岬の東海上5.3kmにある、周囲8.0kmの細長い島。

琉球の創世神アマミキヨが天からこの島に降りてきて国づくりを始めたという琉球神話聖地の島である。

琉球王朝時代に沖縄本島最高の聖地とされた斎場御嶽は、この久高島に巡礼する国王が立ち寄った御嶽であり、久高島からの霊力を最も集める場所と考えられていた。



安座間港から久高島へのフェリーに乗船



「安座間 ⇔ 久高島」を結ぶ定期船



沖縄本島南部 知念半島







久高島 徳仁港







久高漁港



島北端のカベール岬は祖神アマミキヨが降り立ったとされる地であり、海神が白馬の姿で降臨したとも伝わる聖地。





島中央部にあるクボー御嶽、久高島第一の聖域であり、男子禁制。



海が美しい・・・









島といえば、やっぱりネコ。



沖縄本島 - Other



知念岬



ひめゆりの塔



ビオスの丘








- DATA -


Camera : RICOH GR2

               DJI OsmoPocket

Photo Edit : Adobe Lightroom Classic CC
.


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 アウトドアブログへ

0 件のコメント: