2013年9月5日木曜日

東京 九段下 祖父の資料探し


8/25

午前8時に東京メトロの「九段下駅」で下車しました。

目的は、祖父の終戦間際の出来事の資料を探すためです。





祖父がこの世を去ってから、もうすぐ20年が経とうとしています。

祖父と同じ激動の時代を生きた方達も、ご存命の方が少なくなってきました。

約1年の間、祖父の部隊の方の行方を捜し、

何人かそれらしき人に電話で連絡をとったりもしたのですが、

結局見つけることはできませんでした。

つかめた情報は当時ジャワ島に駐留していた練成飛行部隊は

「第七練成飛行隊」もしくは「第十八練成飛行隊」ということだけ。

なかば行き詰ったのを打開するためにはやはり上京するしかありません^^;




まずは、靖国神社にお参りです。

前回来たのは四年ほど前です。

鳥居をくぐり参道を奥へと進むと、大きな銅像が姿を現します。




日本陸軍の父「大村益次郎」の像です。

なぜ大村益次郎の銅像なのでしょうか?


これにはちゃんと理由があります。


元々靖国神社は帝国陸軍の戊辰戦争で亡くなった軍人を祭る目的で作られたもので、

旧陸軍省が管理していたものです。

現在のように戦没者全般を祭るような目的で作られた訳ではありませんでした。

ですので、日本陸軍の創設者であり、暗殺された大村益次郎を偲んで、

陸軍省により銅像が建てられたという事です。

大村益次郎のお陰で、近代化された討幕軍が幕府軍を打ち破る事が出来たのですから、

大村益次郎は明治維新の立役者でもあるのです。



さらに奥へと進むと本殿に到着です。




今回は、祖父の飛行兵時代の唯一の写真も持参しました。

祖父は戦死してはいないので、靖国神社には入っていません。

ここに眠る戦友と、久しぶりの再会といったところでしょうか^^


参拝を済ませて、御朱印をいただき、となりにある遊就館へ向かいました。




ここは戊辰戦争から太平洋戦争までの様々な資料が展示されています。




今回はちょうど大東亜戦争七〇年の特別展を開催していました。





中へ入ると、エントランスにどかーんっと

国内で現存する数少ない一機が展示されています。

そう、最近公開になった宮崎アニメでも登場するゼロ戦こと「零式艦上戦闘機」です。

想像するより、うんと小さく感じます。

中の展示物は撮影禁止なのでここまでです^^;

ゆっくり見て回っても軽く一時間半ほどかかると思います。

機会があったら是非入ってみて下さい。




毎年、八月になると話題になる「靖国神社」ですが、

絶えずたくさんの人が参拝に訪れています。

ちょうどこの日は、ボランティアの清掃の日でした。




雨の中、大勢の方が集まっていました。

僕もお手伝いしたいところですが、時間が少ないので先へ進みます。



遊就館のとなりにひっそり建っているのが「靖国偕行文庫」です。

ここには、約13万冊の図書資料が収蔵されており、

その主体は戦史・戦記・部隊史・教程・教範類・英霊の追悼録・回想録等の

日本近代軍事史関係資料です。

その他、神道関係資料をも収蔵する日本近代軍事史の専門図書館なのです。


中では学芸員の方が、親切に対応してくださり、

「少年飛行兵」に関する膨大な資料を見せて頂きました。

しかし、戦闘隊などと違い「錬成飛行隊」の記録は数が少なく、

公に出版されている本からは見つけることができませんでした。


唯一、手がかりがあったのは2006年に解散してしまっている「少飛会」という

元少年飛行兵の方たちの戦友会が会報として出版していた「翔飛」という

冊子でした。

この偕行文庫には解散した2006年までの全ての「翔飛」が保管されていました。

その中の数冊を時間の限り読み漁りやっと一つ見つけたのが、

これです。



少飛甲種15期の足跡というコーナーの片隅に「第七練成飛行隊」のことが記述されていました。

まだまだたくさんあるので、全部読んで調べたいところですが、

他にも回るところを予定してきているので、

そろそろ次へ行かなくてはなりません。




次は九段下の駅前にある「しょうけい館」です。




ここにもたくさんの資料があるそうなのですが、この日は日曜日で学芸員の方がお休み((+_+))

自力で探すことは不可能に近いので諦めました・・・

そして、すぐ近くにある「昭和館」へ向かいます。




ここは思ってたのと全然違いました^^;

昭和の生活雑貨を展示してるだけでした。。。

家族連れがたくさん来ていて、「あー昔、これうちにあったよ!」なんて声が

いたるところで聞こえます。

まぁ僕は一人なんで、寂しくさっと見て回るだけですw


そして残念ながら、今回の上京での調査はここで終了です(:_;)

本当はまだまだ行きたいところがあったのですが今回は行けませんでした。



防衛省防衛研究所

国会図書館

航空図書館

平和記念展示資料館



などなど・・・・

残念無念です。

またできれば年内に上京してこの続きを調べたいと思います。



今回の旅の続きは、また次回に・・・




最後になりましたが、僕の祖父についてのブログの記事を観覧してくださり

それ以来、数々のアドバイスや資料を提供していただきました「細田さん」に

この場を借りましてお礼を申し上げたいと思います。

今回の上京にあたっても、たくさんの情報を頂きすごく助かりました。

本当にありがとうございました。




関連記事:


祖父の終戦体験 - 少年飛行兵 特攻兵(前半

祖父の終戦体験 - 少年飛行兵 特攻兵(後半)

実録 ほくろからみた陸軍少年飛行兵 「えっ。そうなの!?」 作:細田京香

東京 九段下 祖父の資料探し

.


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 アウトドアブログへ

0 件のコメント: