2012年3月17日土曜日

東山-花灯路2012


ご存知の方も多い思いますが、


京都では年に2回「花灯路(はなとうろ)」というイベントが開催されます。


今回は春の「東山・花灯路」に行ってきました。


 

清水寺から青蓮院までの約2kmの間にたくさんの灯りが燈ります。
 

5年ほど前に行った以来ひさしぶりの花灯路です。


5時半に東山のホテルにチェックインし、


すぐに用意をして出発。




いつもなら夜景の撮影は、一眼レフを持っていくのですが


今回は前回のブログで書いた「GR DIGITALⅢ」のみで撮影しました。


適当に4:3で撮影したので、なんとなく違和感がありますが、


時間が無いので、ほぼ編集せずに撮って出しです^^;


軽い三脚を背負ってカメラはポケット。


移動は、凄く楽チンでした^^



清水寺


まずは清水寺。


平日なのに相変わらずの大混雑^^;


会社帰りのサラリーマンに、春休みの大学生が大勢きてました。
 

二寧坂、三寧坂で、土産物屋を物色しながら高台寺に向かいます。 



細い路地にも灯りが燈っています。






途中で子供たちがかわいい「火の用心」のお囃子を披露してくれました。




高台寺を通り抜けると、東日本大震災の鎮魂の灯りがありました。







料亭が立ち並ぶ円山公園への道




八坂神社の参道



円山公園には、高名な華道家の生け花がたくさん展示されています。




円山公園を抜けて、


知恩院の門を越え青蓮院へ到着したときには、


もう終了間際、9時をまわっていました。



青蓮院の大楠



ここで花灯路は終了です。

直線距離で2km程なんですが、


寄り道しながら進むと結構疲れます^^;



このあと、木屋町で夕食を食べてホテルへ戻りました。


翌日へ続きます。↓

陶板名画の庭・京都府立植物園


--------------

写真データ

カメラ:
RICOH GR DIGITAL 3

現像:
Adobe Photoshop Lightroom 3

.


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 アウトドアブログへ

4 件のコメント:

なか さんのコメント...

ライトルームで現像ってRAWで撮ってるんですか?
手持ち?三脚?
さすが京都って雰囲気イイですね(^^)

smurf(JQ3FEP) さんのコメント...

はい。容量はくいますが設定ミスを後でフォローできるのでRAWで撮ってますよ〜
僕は手持ちが上手じゃ無いので夜景はぜーんぶ三脚です(^_^;)
GR3は手ぶれ補正もついてないので、ISOの感度を上げても手持ちだとブレブレでダメです(^_^;)
一眼に比べてセンサーも小さいしレンズも暗いので、今回は三脚ありで、シャッタースピードは5秒前後です。
ですのでISOは64で高画質で撮りました。
ルームライトでちょっと色とかは補正してます(^_^;)

ひろ さんのコメント...

京都、学生の時にいたからなつかしいなぁ(^^)

いい写真ですね(*^_^*)

釣りも写真も「機動力」が大きな武器だったりしますよね。

smurf(JQ3FEP) さんのコメント...

あっそっかひろさんも京都でしたもんね。
いいですよね情緒があって^^
機動力めっちゃ思います。
カメラ買い換えても近所や日常じゃなんかシックリこないというか
自分の納得いく写真がとれないんですよ。
カメラも釣りも金食い虫です(´ヘ`;)