2018年8月21日火曜日

浄土山 登山(室堂〜室堂山展望台〜浄土山〜一の越〜室堂〜雷鳥沢キャンプ場)2018 夏


お盆休みに立山三山の浄土山(2831m)へ

登山に行ってきました。

天候もギリギリセーフ。ドローンでちょっぴり空撮も(^^)




関連記事:

浄土山 登山(室堂〜室堂山展望台〜浄土山〜一の越〜室堂〜雷鳥沢キャンプ場)2018/8/11

奥大日岳 登山 ① (立山駅 ~ 室堂 ~ 雷鳥沢キャンプ場) 2015/8/22

奥大日岳 登山 ② (雷鳥沢キャンプ場 ~ 奥大日岳) 2015/8/23

奥大日岳 登山 ③ (雷鳥沢キャンプ場 ~ 室堂) 2015/8/24

奥大日岳 登山 ④ (室堂 ~ 黒部ダム) 2015/8/24

雷鳥沢キャンプ場 「アーベントロート」 & 「星空」 2015/8/23

雷鳥沢キャンプ場 温泉 入浴 (雷鳥沢ヒュッテ ロッジ立山連峰) について 2015/08/22

立山縦走 登山 ① (アルペンルート室堂~雷鳥沢) 2013/9/6

立山縦走 登山 ② (雷鳥沢~一ノ越) 2013/9/7

立山縦走 登山 ③ (一ノ越~大汝山) 2013/9/8

立山縦走 登山 ④ (大汝山~大走~雷鳥沢) 2013/9/8

立山縦走 登山 ⑤ (雷鳥沢~室堂) 2013/9/9




8月11日(土)


立山黒部アルペンルートの立山駅に車を止めて、


午前8時半のケーブルカーで美女平、


そこからバスに乗り換えて


約一時間で立山、剱岳登山の起点となる「室堂」へ到着。


※アルペンルートについては、上の関連記事(過去記事)を御覧ください。




この日は「山の日」とあって、富山県警とJA富山の「ゆるキャラ」が


出迎えてくれました(どっちも頭のカタチが山だw)




残念ながら小雨が降っていて景色は全く見れません・・・


晴れていれば、こんな感じで正面にドドーーンと立山の勇姿が見えるのですが(TOT)



※前回の奥大日岳登山のときに撮った写真



室堂ターミナルでは山の日のイベントが開催されていたんですが、






天気がイマイチなので、来客者もまばら(^_^;)


僕らも雨の中登るのは嫌だし、


昼頃には雨も止む予報だったので、しばらくここで時間を潰すことに・・・




折り紙に願い事を書いて、神の使いである「雷鳥」の形に折ると、


雄山神社でお祈りをして炊き上げてくれるとか(^^)


民芸品や特産品などのお店もたくさん出店していました。




11時頃には雨もやみ、少し晴れ間も見えた始めたので


大きなザックは室堂ターミナルにデポして登山開始。




今回のコースはこんな感じ・・・




「室堂」→「室堂山展望台」→「浄土山」→「一の越」→「室堂」→「雷鳥沢野営場」


というコースタイムで約4時間半の「お手軽プラン」・・・っと思ってましたが(^_^;)




室堂山展望台までは、道もなだらかで歩きやすいので観光客も多いです。




少し登るだけでも、素晴らしい絶景を見ることができます(^^)




1時間半ほどで室堂山展望台へ到着。




観光客で賑わっていましたが、完全に雲の中で全く景色は見えません(*_*)





来た道を少し戻り、浄土山への分岐から急登に入ります。


この辺りの日陰は、一年中溶けない万年雪が残っています。




室堂山展望台を見下ろしてみると、


さっきまで曇っていたのに、ちょっと晴れ間が見えてきました。


浄土山の山頂へ向かうコースは大きな岩がゴロゴロしてます。


もうこの時点で祐子のライフはゼロに近いので、


荷物を持たされることに・・・・




ザックの2つ担ぎ、ストックは4本持ち・・・・


接待登山やん(*_*)




こんな感じの岩ごろコースなので、祐子は手を使って登ります。


酸素が薄いということもあって、かなりしんどそうでしたが、


なんとか2時間ほどで山頂らしき場所に到着。


なにやら大きな建造物が・・・




近くで見てみると「軍人慰霊碑」と書いてあります。


帰ってから調べてみると、


この慰霊碑は、日露戦争で戦病死された富山県出身の将兵2595名(第9師団歩兵第35連隊)を祀ったもので、


明治42年(1909年)に建立され、平成17年(2005年)に再建されたものだそうです。




少し先に三角点がありました。


ここが立山三山の浄土山北峰山頂(2831m)


さっそくドローンを飛ばして空撮(^^)




5年前に登った立山の雄山と一の越の稜線が一望できます。




三脚代わりで自撮りできるのもドローンの便利なところ(≧∇≦)/イェイ


撮影を終え少し先へ進むと、龍王岳が見えてきます。




少しこぶりな剱岳って感じの急峻な岩山です。


この龍王岳の山頂は危険なため登山ルートにはなっていなくて、


ロッククライミングでのみいけるバリエーションルートです。


いつか登ってみたいなぁ・・・




浄土山北峰から5分ほどで浄土山南峰(2830m)に到着。


ここには富山大学の立山研究所がありました。


ここから見える立山は超絶景(*_*)




目を凝らしてみると、一の越から雄山山頂に向けて、


群がるアリのように人が登っていくのが見えます。




5年前にあそこを登った時のこと・・・


ご来光に間に合わず、しんどいし、恐いしで、


少し落ち込んで登っていたのですが、


ふと振り返ったときに目に飛び込んできた絶景に、


何故か、ふと涙がこぼれたのでした。



これがそのとき撮った写真です。






あのとき見た絶景の中に今自分がいるんだなぁ・・・


と思うと、少し不思議な気持ちになりました。




こちらは三年前に登った「奥大日岳(2611m)」から撮影した「浄土山」の写真。




綺麗なカタチの山ですね〜(^^)




浄土山南峰から一ノ越山荘へ向かう道は、


別山、剱岳が見える絶景の稜線です。




この日も剱岳がチラチラ見えてたんですが、カメラを向けると雲の中(*_*)




15時45分に一の越山荘に到着。


2人ともかなりヘロヘロですw


一段一段が大きくて、思ってたよりしんどいんですけど(≧ω≦。)プププ




一ノ越山荘で菓子パンを買って食べて、急いで下山開始。


室堂でデポした荷物を回収して、雷鳥沢野営場までコースタイムで2時間。


ヤバイ・・・雷鳥沢でお風呂に入れなくなる(*_*)




遠くに見える雷鳥沢キャンプ場・・・・


このままでは絶対間に合わないので、


ゆうこは室堂へ寄らずに直接雷鳥沢へ、


僕だけ走って室堂まで行って、荷物を二人分回収して雷鳥沢で合流する作戦に変更。


20kg以上あるし・・・あーしんど・・・


みくりが池の辺りで、ゆうこに追いついたけど、


時計を見ると雷鳥沢ヒュッテの温泉が閉まる6時半まで残り45分・・・


テントの設営をせずに直接向かえば、なんとか間に合うか・・・




なんて息も絶え絶えで考えていたら、


眼の前に「雷鳥荘」が・・・・ 雷鳥荘までなら20分で行ける。




電話して聞いてみると、なんと7時半までやってるとかw


急いで走らんで良かったやんorz


というわけで、雷鳥荘でお風呂に入ってから、


雷鳥沢へ最後の下りを降りることに。




ちなみに雷鳥荘のお風呂は、めっちゃ綺麗です。


凄く広いし綺麗でシャワーも完備。


階段地獄を我慢できれば、ここが温泉では一番かも。


雷鳥沢での入浴についてはこちらの過去記事を参考にどうぞ

雷鳥沢キャンプ場 温泉 入浴 (雷鳥沢ヒュッテ ロッジ立山連峰) について





雷鳥荘の前から雷鳥沢キャンプ場が一望できます。


よく勘違されてる方がいますが、


「雷鳥沢」というのは、別山から真下に伸びる下の写真の左側の沢のことで、


右側の大きな沢っぽいところは、名前がついていないようです。




水も枯れているので、沢っぽいけど沢じゃないんでしょうね(^_^;)


 さすがお盆休み・・・ テントがぎっしり(^_^;)




なんとか、明るいうちに雷鳥沢キャンプ場に到着。


1人1泊500円。お水とトイレは使い放題。


少し斜めだけど、なんとかスペースを見つけて


うちもテントを張りました。




今回、入魂のNEMOの「ANDI 2P」


詳細はこちら↓

新型!NEMO ANDI アンディ 2P レビュー 比較






徹夜で運転して登山もしたので、


晩御飯を食べたら2人とも即寝(^_^;)


丁度、ペルセルス座流星群が見れる日だったようですが、


夜中に起きて外を覗いたら雲の中でした。残念(*_*)




天気が良ければ、僕だけ夜中から「別山」に登って


立山三山をコンプリートしようかと思っていたんですが、


すっぽり、雲の中なのでノンビリ寝ることに・・・




とはいえ、山の朝は早いので5時頃には周りがザワザワ・・・


うちも朝食を食べて、そそくさと帰る準備。




今度は2人で別山に登って、2人で立山三山をコンプリートしましょうかね。


さようなら〜




昨日登った「浄土山」を眺めながら、階段地獄を上ります。


横に血の池地獄とかあるし、


まさに地獄の亡者が極楽浄土を眺めてるかのよう(≧ω≦。)プププ




日頃から運動不足で、高山病にもかかりやすい


ゆうこにとっては、今回も結構しんどい山行だったようですが、


それでも一歩一歩めげずに歩いて登りきりました。


別山が登れなかったのは、ちょっと残念でしたが、


旅はちょっとやり残したぐらいが丁度よいのです。


また来る楽しみができましたから(^^)






関連記事:

浄土山 登山(室堂〜室堂山展望台〜浄土山〜一の越〜室堂〜雷鳥沢キャンプ場)2018/8/11

奥大日岳 登山 ① (立山駅 ~ 室堂 ~ 雷鳥沢キャンプ場) 2015/8/22

奥大日岳 登山 ② (雷鳥沢キャンプ場 ~ 奥大日岳) 2015/8/23

奥大日岳 登山 ③ (雷鳥沢キャンプ場 ~ 室堂) 2015/8/24

奥大日岳 登山 ④ (室堂 ~ 黒部ダム) 2015/8/24

雷鳥沢キャンプ場 「アーベントロート」 & 「星空」 2015/8/23

雷鳥沢キャンプ場 温泉 入浴 (雷鳥沢ヒュッテ ロッジ立山連峰) について 2015/08/22

立山縦走 登山 ① (アルペンルート室堂~雷鳥沢) 2013/9/6

立山縦走 登山 ② (雷鳥沢~一ノ越) 2013/9/7

立山縦走 登山 ③ (一ノ越~大汝山) 2013/9/8

立山縦走 登山 ④ (大汝山~大走~雷鳥沢) 2013/9/8

立山縦走 登山 ⑤ (雷鳥沢~室堂) 2013/9/9





ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 アウトドアブログへ

0 件のコメント: