11/19 紅葉を見に京都の東山へ行ってきました。
混んでるし、寒いしで、あまり写真は撮っていませんが、
少し晩秋らしい写真が撮れたので・・・・
関連記事:
京都国立博物館 120周年記念 特別展覧会 「国宝展」
紅葉 京都 「無鄰菴」 2014
紅葉 京都「醍醐寺」「清水寺」2014
日曜日の午後、
まずは「京都国立博物館」で開催されている
「開館120周年記念 国宝展」の第四期へ向かいました。
到着寸前に夕立が降り、雨が上がった一瞬のこと・・・
東山の麓に、くっきり見事な虹がかかりました(*_*)スゴイ
今回の国宝展は、10月初旬から全四期すべて通いました。
美術工芸品で「国宝」に指定されているのは885件。
その1/4にあたる200件の国宝が今回一同に展示されました。
こんな機会は滅多にないので、全四期に足繁く通ったのですが、
今回は凄い大混雑・・・・
紅葉のピークと重なった週末ということもあって、
ごった返してました(*_*)
国宝展の内容は前回の記事をご覧ください。
京都国立博物館 120周年記念 特別展覧会 「国宝展」
博物館のあと、併設のカフェで少しお茶をして、
祇園界隈へ向かいました。
東京に「天狼院書店」という一風変わった本屋さんがあるのですが、
今年のはじめに、京都店もOPENしたということで、
寄ってみることに・・・
町屋を利用したこじんまりとした感じのお店で、
土地柄かして、京都や旅に関する本が多かった気がします。
時間が中途半端だったので、今回は食べませんでしたが、
店内にカフェのスペースもあるので、また今度寄ってみようと思います。
ここから、歩いて10分ほどで八坂神社に到着。
今や世界一の観光地となった京都の中心地。
外国人観光客が多いのはいつものことですが、
最近はレンタルブティックが増えたせいか、
着物を着た女性がたくさんいました。
華やかでいいですね〜
八坂神社には夜店が出ていましたが、
紅葉のライトアップとかは大してされてないので、
高台寺〜八坂の塔〜産寧坂と上って清水寺へ向かいました。
紅葉シーズンの特別拝観をやっていたので、
何度も来てますが本堂までいくことに・・・
そしたら、なんと本堂が改修中。
「清水の舞台」が工事の足場で囲まれていて、
全然見えないのです(≧ω≦。)プププ
紅葉は綺麗にライトアップされていましたが、
遠くに住んでて遠路はるばる来た方はガッカリだったでしょうね^^;
僕らは近いから、逆に工事中の方が「珍しいもの見れた!」って感じですが(^^)
帰りは、二寧坂、一念坂でぶらぶら買い物しながら
祇園へ戻りました。
何度来ても楽しい東山界隈。
京都国立博物館の「国宝展」は11月26日(日)まで、
紅葉は12月初旬ぐらいまでは楽しめると思うので、
ぶらぶらと散策してみるのも楽しいと思いますよ(^^)
京都は寒いので温かい防寒具をお忘れなく・・・・
ではぁ〜
京都国立博物館
http://kyoto-kokuhou2017.jp/index.html
天狼院書店
http://tenro-in.com/category/kyoto
清水寺
http://www.kiyomizudera.or.jp/
関連記事:
0 件のコメント:
コメントを投稿