2015年12月11日金曜日

「始皇帝と大兵馬俑」 東京 国立博物館 混雑 兵馬俑


10月末から、東京国立博物館で

「始皇帝と大兵馬俑」展が、開催されています。

今から約2200年前に、初めて中国大陸に統一王朝を打ち立てた秦の始皇帝。

その陵墓の近くに埋められた「兵馬俑」は、

20世紀の考古学における最大の発見のひとつと言われています。



11月半ば、東京上野にある「東京国立博物館」へ向かいました。


今回の上京は、買い物やディズニーランドも計画に入れていますが、


この「始皇帝と大兵馬俑」展の観覧が、大きな目的の一つでした。




ご存知の方も多いと思いますが、


兵馬俑とは、秦の始皇帝「嬴政(えいせい)」の墳墓に


一緒に埋葬されていた実物大の兵士や馬を型どった埋葬品です。





1974年に、井戸を掘ろうとしていた農民によって偶然発見されました。


20世紀の考古学で最大級の発見と言われ 、


世界文化遺産に指定されています。




土曜日に行ったのですが、


思っていたほど混んではいませんでした。


奈良の正倉院展なみの混雑を覚悟していたので、


少々拍子抜けではありますが、


まぁ、ゆっくり見れてよかったです^^


(精巧な兵馬俑のレプリカ)


実物の兵馬俑は、撮影禁止なんですが、


撮影用の精巧な「レプリカ」を設置してくれていました。


中国で制作されたもので、


質感も見た目も、ソックリです^^




約8000体はあると言われる兵馬俑は、


一つして同じものはありません。


一体一体、表情も背丈も全て違います。


諸説ありますが、おそらく実際の兵士をモデルとして


見ながら造ったのではないかと言われています。




最近、大人気の漫画「キングダム」のパネルがありました。


この漫画は、本当に凄く面白いです。


始皇帝「嬴政」の史実に沿ったサクセスストーリーです。


読んでない方は、是非読んでみて下さいね。


今、一押しですw





兵馬俑展の他に、


「アート オブ ブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝」


が開催されていました。


こちらも、見応えタップリ・・・


「一体いくらするんだろう?」


なんてことを想像してしまう・・・宝石の数々。


個人所蔵の物もあったり・・・


終始、下世話な話をしてしまいました^^;




しかし、さすが国立博物館ですね。


敷地の広さも然る事ながら、建物の優美さが凄い・・・




ブルガリ展をやっていた「表慶館」


明治42年(1909)建築




ネオ・バロック様式の建物で、国の重要文化財です。




建物自体が、重要文化財ですが、


ここ、東京国立博物館には、


国宝87件、重要文化財634件を含む収蔵品の総数は116,268件、


これとは別に、国宝56件、重要文化財256件を含む


総数3,064件の寄託品を収蔵しているそうです。


まさに、日本が世界に誇る宝物庫なのです。


大阪にも、こんな立派な博物館が欲しいなぁ…





ちなみに、国立博物館のとなりには、


超難関大学の国立東京芸術大学があります。


こんな素晴らしい芸術品のとなりで


勉強できたら、さぞ感性が磨かれるでしょうね~




こちらは、昭和13年(1938)に開館した本館。


本館前の大きな銀杏の木も、すっかり秋の装いでした^^






今回の兵馬俑展は、予てから楽しみにしていました。


僕は元々、中国史が好きなのですが、


そのきっかけは、僕が小学生の頃に開催された


なら・シルクロード博」でした。


今は亡き祖母と、手を繫いで見に行ったこの博覧会で、


すっかり中国史の虜になりました。


いつか、敦煌に行ってやろうと夢見ています^^;


そんな経緯もあって、この兵馬俑展は待ち望んでいたものだったのです。


大阪には来ないみたいだし((+_+))





昨今、尖閣の問題等で、中国との関係はあまり良くないですよね。


僕も、今の中国共産党支配の中国は大嫌いなんですが、


長い長い、中国史は本当に興味深く、


今の日本の文化にも通じる魅力がタップリあります。


「始皇帝と大兵馬俑」展は、


来年2月末まで開催しているそうですので、


近くに行く機会があったら是非寄ってみて下さいね^^


ではぁ~




東京国立博物館

http://www.tnm.jp/


---


撮影


camera:

OLYMPUS OM-D E-M5
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/index.html


lens:

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/12-40_28pro/


photo edit:

Adobe Photoshop Lightroom3.6
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroom.html
.


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 アウトドアブログへ

0 件のコメント: