2013年3月8日金曜日

初登山 男山(石清水八幡宮)


書くことが溜まってきてるので、どんどん書くよ('ω')ノ


2/23

京都府八幡市の男山に初登山に行ってきました^^

男山は京都府の南端に位置し、東海道の要所の傍にある標高142.5mの小さな山です。

山頂は鳩ヶ峰という二等三角点です。

その山頂から少し降りた場所に「石清水八幡宮」という神社が建立されています。

京阪八幡市駅から男山ケーブルに乗れば5分で山頂の石清水八幡宮まで行けるのですが、

今日は初めての登山^^

「こもれびルート」という山の周りをぐるっと一周するルートで登って行きます。

登山というには大げさで、なかり小さい山ですが、なにせ初めてなのでドキドキですw


赤い線が「こもれびルート」約一時間ほどで山頂を経由して石清水八幡宮まで

行ける予定です。


山門をくぐり長い階段を登っていきます。


階段地獄( ゚Д゚)

登山開始15分で体力のほぼすべてを奪われました((+_+))


途中ケーブルカーの線路を横切ります。。。(*´Д`)ハァハァ


なんか思っていたよりもジャングルです( ゚Д゚)

誰もすれ違わないし、どんどん険しくなっていきます。。。。

登りはじめ一時間。

ヘロヘロになりながら、ようやく鳩ヶ峰に到着です^^



やったー!(^^)! 初登頂^^

ゆっくりしたいところですが、ここは高い木々に囲まれていて、一切景色が見渡せません( ゚Д゚)

しょうがないので、頑張って石清水八幡宮まで行ってしまうことにしました。

下ること30分。

ついにゴールの石清水八幡宮に到着('◇')ゞ


石清水八幡宮は日本中にある八幡宮の総本社。

三重の伊勢神宮、京都の賀茂神社とならぶ日本三社の一つなのだ(*'▽')


厄除けの神様として有名で、厄払いに毎年多くの参拝者が訪れる。

また戦いの神様としても有名で古くは源氏に篤く崇敬され、

清和源氏の足利氏・徳川氏・今川氏・武田氏などが氏神としたため武神・弓矢の神・必勝の神と

されたのです。

また孝明天皇は攘夷祈願のため石清水八幡宮に行幸されています^^




少し歩いたところに展望台がありました^^

京都盆地が見渡せます^^



やっと一服できました^^

インスタントですが至福の一杯です。




帰りは駐車場の閉まる時間もギリギリだったのでケーブルカーでバビューンと5分で下山です。

全部合わせても約三時間ほどのハイキングでしたが、初めての登山すごく楽しかったです。

次は、標高が倍の伏見稲荷に行ってみようかと思っています。




あっそうそう

なぜ登山をするのに神社からまわっているのかと言いますと、

それにはちゃんと理由があります^^

僕は生来なにかを集めることが好きなのですが、

その一つに、御朱印というのがあります。


神社仏閣にお参りした後に社務所に行き、この御朱印をいただくのです。

一ついただくのに、だいたい300~500円ほどです。

手書きで書いていただけます。

朱印の起源には諸説ありますが、元々は寺社に写経を納めた際の受付印であったとする説が

有力だそうです。そのため、朱印を「納経印」と呼ぶこともあります。


押してもらう帳面を御朱印帳と言います。

なぜ僕が今回この石清水八幡宮を選んだかというと、その理由の一つに

この御朱印帳があります。

アマゾンなど通販でも、いろんな御朱印帳が売られていますが

有名な寺社仏閣ではオリジナルのものが、だいたい販売されています。

値段は御朱印を押してもらうのとセットで1000円ほどです。

ちょうど今使っていたのがいっぱいになったため、

新しいのが欲しかったのです。特にこの石清水八幡宮の物は少しデザインが凝ってます^^




じゃーん。 刺繍っぽい質感です。

雨にぬれても大丈夫なようにビニールのカバーも付いてます^^





絵は裏側までつながっています。

どうやら神職の方の参拝の様子を描いたもののようです。





そして一ページ目には石清水八幡宮の御朱印が日付入りで綺麗いに押されています^^




皆さんも旅行などで、神社仏閣をめぐることも多いと思います。

ただまわって見るだけでなく、御朱印を頂くのを趣味としてみても思い出にも残るし、

なかなか楽しいですよ。


ただ一つ注意なのはいただく際の心構え。

最近は外国の観光客の方などが、日本旅行の際のスタンプラリー感覚で御朱印を

集めているのが問題になっています。

御朱印は単なるスタンプではなく、先ほども書きましたが、写経をした際に頂けたもの。

ちゃんと参拝をして、そのあとにキリッとした有難い心構えでいただきましょう。

ではまたぁ・・・・





---------

男山-石清水八幡宮

〒614-8588 京都府八幡市八幡高坊30 

TEL 075-981-3001

京阪電車 八幡市駅よりケーブルカーにて5分








関連記事:


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 アウトドアブログへ

4 件のコメント:

こじむち さんのコメント...

スマさんそんなものも集めてたんですね∑(゜∀゜)
そーいえば先日テレビで、すぎちゃんが趣味で集めていると言うのをいうてました。

結構居るんですね(^-^)

なか さんのコメント...

上の人、そんなもの扱いしてますよ^^;
罰当たったらええのに(笑)

と言うのは冗談やで、こじむっちゃん(^^)

初の登山、お疲れさまでした(^_^)ノ
標高は低いなれど距離はそこそこあるようで…
京都の盆地を見渡せる展望台なかなか良いですね(^^)

慣れてきたらどんどん色んな所に行って下さいね!
身体が動くうちに(笑)

須磨アルプスとかワクワクドキドキしていいかもね(*^_^*)
彼女とビーナスブリッジも行って下さい☆

smurf(JQ3FEP) さんのコメント...

杉ちゃん!!
彼はタダ者じゃないと思ってました(笑)

smurf(JQ3FEP) さんのコメント...

上の人、最近ホゲが続いているそうで(笑)

おかげさまで新しい世界に飛び込めました。
彼女の風邪も治ったので、次の場所を散策中です^^

ビーナスブリッジは車で行ったことがあるんですが、
歩いて登ることもできるんですね。
須磨アルプス!初めて聞いたのでさっそく調べます('◇')ゞ